突然ですが皆さんは滋賀県に行ったことがありますか??
まあ、多くの人はないって答えるだろうな。
滋賀県と言えば、うーん、琵琶湖があるとこだったかな...
でかい湖以外にはなにがあるんや?
わかんないから三日間、現地取材に行ってくるよ!
ふぁ!?
三日間って、おまえ、とうとう仕事クビになったんか?モスバーガー以来やな...
ちゃうわ!ちゃんと有休取ったからまだクビじゃない!!
(こいつ、クビになる未来は確定してるんか...)
そんなこんなで、今回は、くせ毛丸は「和のWellness」のモデルツアーに参加させていただくのでした!
↓から好きなところに飛べます
東近江市ってそもそもどこなの?
東近江市の滋賀県内での立ち位置

東近江市は滋賀県の東部に位置しています!
一部、琵琶湖にも隣接していますね!
僕が思うに、千葉県で例えると、習志野市や木更津市、柏市あたりのような立ち位置です。
東京から東近江市までアクセス

新幹線と電車の乗り継ぎで、僕は八日市駅まで行きました!
その所要時間は品川駅から約3時間半ほど!

米原駅まで新幹線を乗り継いで行き、そこからはローカル線の近江鉄道で終着の八日市駅まで目指します!

八日市駅に着いた後は昼食を済ませて、バスが来る時間まで駅で待ちました。
八日市駅には待合室がある他、引き立てコーヒーの自動販売機もあるので、待ち時間が苦になりませんでしたよ!
和のWellnessとは?
和のWellnessの内容
簡単に言うと、お寺や神社、自然の中で、ヨガやウォーキング等が楽しめる外国人向けのツアーです!
お寺yoga協会が観光庁からバックアップを受けて推進している事業で、日本の伝統に包まれながら心を整えることをテーマに行っています!
今回は、未来創造カンパニー バリューオン株式会社の主催で、滋賀県東近江市にてモデルツアーとして開催されました!
僕はツアーの宣伝役として採用していただいたわけです!
ま?何気なく初めての外での仕事やないんか?名刺交換とかはしたんか?
うん!初めての外での仕事だったんだけど、名刺を作ってなくて後悔したよ…
和のWellnessの魅力

和のwellnessには以下のような魅力があると個人的には思ってます!
- お寺や神社、森の中のといった非日常の場所でヨガや瞑想ができる
- 観光をしつつ身体と心のバランスを整えられる
- ウォーキングプログラムは脈拍などを計り、数値化してくれるので効果が目に見える
ヨガが好きな人は多いと思うのですが、お寺や神社でヨガや瞑想を行える機会というのはなかなか無いのではないでしょうか?
また、旅行に行くと自律神経が乱れて不健康になりがちですが、和のwellnessツアーでは、むしろ健康になって帰ってこれます。
滋賀に行く前に熱海に旅行に行って、めちゃくちゃ体調を崩して死にかけたのに、今回は全くそんなことはありませんでした!

ウォーキングのプログラムは、前後にに脈拍や心拍数を計り、専門の先生が診断してくれるので、目に見えて成果がわかるのもいいポイントですよ!
相変わらず汚い字だよな
読めればいいんだよ!
(読めないくらい汚いんだよなあ…)
東近江市と和のwellness の魅力はまだまだこんなものじゃない!
ここまでざっと、ツアーの中身を紹介してきましたが、東近江市やツアーの魅力はまだまだ伝えきれていないと思います。
そこで、今回、和のwellnessのカテゴリーページを作りました!
ふぁ!?わざわざ新しく作ったってことは、今回の記事だけで紹介は終わらないんか?
うん、何回かに分けて東近江市やツアーの魅力を伝えていく予定だよ!
東近江市の隠れた魅力を発掘!「和のWellness」のモデルツアーに参加してきた!:まとめ
- くせ毛丸は品川から3時間半ほどの滋賀県東近江市へ行ってきた!
- 和のwellnessは旅行が終わったあとむしろ健康になる!
- これから複数記事を投稿して紹介します!
というわけで、記事を紹介するたびにこのページにもリンクを貼っていきます!
また、今回招待してくださった、未来創造カンパニー バリューオン株式会社様と、お寺yoga協会様のページは以下になります!
一ミリでも気になった方は是非チェックしてみてください!

コメント