貯金をしようにも、貯まらない、なかなかできない!そんな人たちが無意識にやっていることとは?
ちまちました節約はあまり意味がない?
今回の記事のポイント
・大きな固定費を抑えた方が簡単にお金が貯まる
・お金が貯まらない人に限って無駄な浪費をしがち
↓から好きなところに飛べます
貯金が貯まらない原因はそもそもなぜなのか
貯金が貯まらない理由は収入が少ないからです!以上!
てなわけにはいきませんよね(笑)
ただ、それも完全に間違いではありません。
今現在の収入があまりにも低いのであれば、より給料の高い会社に転職するべきです!
また、これから紹介していく貯金を貯めるためのコツなどは、ご自身の収入にかかわらず実践できますので是非最後までご覧ください!
貯金を貯めるために抑えるべき固定費
貯金を貯めるためには↑にあるような固定費を抑えることが重要です。
見た頂いたらわかる通りいろいろとあるのですが、今回は僕が思う確実に抑えるべき固定費を4つ紹介します。
貯金を貯めるために抑えるべき固定費①家賃
貯金を貯めるために最も効果的なのが家賃を抑えることだと個人的には思っています。
家賃が10万円を超えるような場所に住んではいないでしょうか?
会社の家賃補助などは利用していますか?
敷金、礼金、賃料は大家さんと交渉することで安くすることも可能です!
10万円の家に住んでいる方は5万円の家に住むだけで月に5万円も節約できますよ!
貯金を貯めるために抑えるべき固定費②携帯代
最近はahamoやSoftBank on LINE,povoなど大手三大キャリアも楽天モバイルに並ぶような格安プランを出すと発表しています。
今現在、毎月8000円近くの携帯代を払っている人は乗り換えない手はないでしょう!
これを乗り換えるだけでも毎月5千円以上節約できます!
5000円というと一年で6万円、10年で60万円になりますので結構馬鹿になりません。
貯金を貯めるために抑えるべき固定費③保険
ぶっちゃけ、日本の公的医療保険は優秀なのでがん保険だの貯蓄型保険だのいろいろとありますが、日本の民間保険はほぼいりません。
高額療養費制度というものがあり、たとえがんにかかったとしても医療費は最大で月10万円ですので、貯金した方がコスパはいいです。
また、二人に一人はがんになるというのも高齢者になってからの話です。そもそもがん保険に入っていてがんになっても安心なんて言うのは論点をすり替えられています。
そんなわけで必要な保険は、せいぜい掛け捨ての生命保険、自動車保険、火災保険程度です。
これら三つを合わせても月5000円程度でしょう
貯金を貯めるために抑えるべき固定費④電気代
電力自由化とは、旧一般電気事業者により独占されていた家庭などに向けた電力小売が2016年4月に行われた法律の改正により全面自由化され、さまざまな業種の企業が電力の販売に参入できるようになったことです!
簡単に言うと、東電とかみたいな大手電力会社以外にも、楽天やauなど様々な会社が電力を提供できるようになったてことです。
乗り換え先の会社に申し込むだけで乗り換え先の会社が、現在契約している会社の解約手続きなどもすべて行ってくれますし結構簡単にできます!
↑のような比較サイトからどの電力会社が一番節約につながるのか調べてみましょう!
貯金を貯めるために無意識の浪費を抑える
貯金を貯めるために無意識の浪費を抑える①自動販売機を使わない
自動販売機でよく飲み物を買う人って結構多いんじゃあないでしょうか?
でもぶっちゃけその飲み物って飲まなくてもよくないですか?
のどが渇いたのであれば水を飲むべきですし、ミネラルウォーターではなく家で水を用意して持っていくべきです!
三日に一度120円を使うとして計算すると、14520円になります。これを10年とかにするとかなりの額ですよね。
中には毎日自動販売機やコンビニで何かを買ってしまっている方もいるのではないでしょうか?
それを辞めるだけでもかなり大きいですよ!
貯金を貯めるために無意識の浪費を抑える②本当に必要なものを買う
貯金が貯まらない人に限って余計なものを買ってしまいがちです。
趣味など、の浪費などは致し方ない部分があると思いますが、ポイントがたまるからという理由だけで今はいらないものを買ってしまったりしてはいないでしょうか?
ポイントはあくまでおまけのようなものであるのにポイントのためにいらないものを買ってしまうのでは本末転倒です!
まとめ:貯金が貯まらない人が無意識にしていることや特徴とは?
・家賃や保険料、携帯代などの固定費を抑えるだけでかなりのお金を貯金に回せる
・自動販売機の飲み物やコンビニでお菓子を買ったりなど、不要な支出をしない
・ポイントのために買い物をして不要なものを買ってしまうのも無駄
コメント