記事の概要
就活の面接でのコツを現役就活生(内定保持者)がまとめました。
WEB面接対策についても語ります。
就活の面接が変わってきている?
某ウイルスの影響により今年は就活の面接だけでなく、選考の流れなどが変わってきています!
僕も今現在大学四年生で、就活真っ只中です!
今までの就活の流れ
全てが下記のような流れであったわけではありませんが、だいたいこんな流れだったのかなと
会社説明会
就活生は、気になる会社に行き、その会社の説明を一通り聞きます!
この説明会に行かないと選考が受けれない企業や、この説明会が選考を兼ねる場合もあります。
一次選考
ここでは面接や適性検査などを行います!
中にはどちらか一方だけだったり、書類だけで終わらすところもあるようです。
二次選考
二次選考までにはほぼ確実に面接が行われます。
一次で書かれた内容を深く聞かれたり、もしくは一次の後に別の適性検査を行う会社もあるようです。
就活生にとっての一番の鬼門と言えるかもしれませんね。
最終選考
会社によっては三次選考までではなく、四回、五回ともっと選考を行うところもありますが、だいたい3回で終わるのかなといった印象です。
最終選考では、社長クラスの役員による面接が行われます。
内定
期日までに内定を承諾するのか返信しましょう!
最近の就活の流れ
web会社説明会
オンライン上での説明会が多いです!動画形式のものや、ライブ形式のものなどがあります。
中には説明会をやらない企業もあるようです。
一次選考
とりあえず書類選考が多いといった印象ですね。
中小企業であればSPIなどの適性検査をカットしているところもあります。
二次選考
面接をオンラインでやります!
ここで気をつけるべきことが沢山あるのですが、それをしない方も大勢いるようです。
最終選考
少人数になるため、会社に行くか、もしくはこちらもwebで行います。
内定
同上
ワイも早く内定欲しい…コンビニ地獄とおさらばしたいんや!!
就活生が面接でやりがちな失敗
会社に面接に行くとき
遅刻
やはりやりがちなミスですね。走って間に合ったとしても、乱れた身だしなみが悪印象です。
また、電車の遅延で遅れる場合も、分かった段階ですぐに連絡するのが吉です。
パン口にくわえて面接に遅刻する就活生はさすがに聞いたことがない
身だしなみ
第一ボタンを止めてなかったり、しわくちゃのスーツだったり、髪がボサボサだったりと、身だしなみがよくないと悪印象です。
とにかく清潔感がある格好をしましょう!
所作
お辞儀のタイミングやノックの回数など、いきなりぶっつけ本番にならないようにしましょう。
Web面接での失敗
最近の就活生が知りたいのはやっぱりweb面接の方かな
部屋の背景
よくいるのが、家の家具などを映してしまったりする方です。
基本的には壁を背景にしましょう!
後述しますが、家が狭い方は、大きい布などを用意しておき、背景にすることを推奨します!
服装
web面接は上半身しか映らないから下は部屋着を履いていて、面接の終了間際など、ふとした瞬間にバレてしまう方がいるそうです。
ちゃんとした服装で臨みましょう。
デバイス関係
やはり、電波が悪い状態で行うのは良くないです。映像が乱れてしまい、スムーズに面接が行えません。
また、スマホで行う際も手で持つのではなく、必ず固定して置き、カメラの位置は目の高さにしましょう!
目線
普通の面接と違い、web面接の場合は、相手の目を見ると、相手からは目線が下がっているような印象を与えてしまいます。
そのため、カメラを見るようにしましょう!
面接でのコツやポイントなど
以前のスタイル、および共通するコツ
ハキハキゆっくりと話す
ハキハキとゆっくり話すと面接官の方に好印象です!
自信がなかったとしても早口になったりごもったりしてはいけません。
笑顔
面接官の方も人間です。
無表情な方よりも笑顔な方の方がいいです。
とはいったもののずっと笑っていればいいわけではありません。
おすすめは、喋っていて噛んだ際にテヘッと笑うのがいいです!
矛盾したことを言わない
エントリーシートや履歴書、二次面接以降の場合は以前の面接での発言と矛盾したことを言わないようにしましょう!
やはり、これが一番のカギだと思います。
普段から、なぜ、なぜ、と志望動機などを深掘りしておくのを推奨します。
流石!詐欺のバイトしてただけあるね
詐欺じゃない!テレアポ!
変なこと言わないでくれ
web面接のコツ
目線はカメラ
先ほども述べましたが、web面接では、相手の目を見ると、相手からは目線が下がっているように見られてしまいます。
そのため、カメラを見るように心がけましょう!
また、カメラを目線より低い位置に配置してしまうと、相手に圧迫感を与えてしまいます。
目の高さに置くことを意識しましょう!
背景を整える
上記の写真のように家具などが映ったらアウトです。
壁だけが映るのが理想ですが、それが無理なら大きい布などを購入しておき、背景にするようにしましょう!
こちらのようなカーテン生地がおすすめです!
白を選びましょう!
間を開けて話すことを意識
web面接では、相手方と自分とでタイムラグが発生します。
また、面接官の方も途中で話してるのを止めて質問することができないため、間を開けて話したりして、面接官の反応が良くなければこのまま話し続けていいかを聞くと好印象です!
まとめ:就活の面接のコツって何? 現役就活生がまとめてみた
某ウイルスの影響で、web面接が大多数を今現在は占めています。
企業からしても、交通費を支給する必要もなく選考をスムーズに行えるため、今後もweb面接などが増えると予測できます。
企業側としてはこれに対応するだけの最低限のネットリテラシーを持ってる人材かどうか見極めるのにも一役買っているようです。
しかし、コツさえ掴めば難しいことはありませんので、頑張っていきましょう!
面接のコツは上記で紹介した以外にも、色々とありますし、会社によって質問なども違ったりもするので、また今度、他にも紹介したいと思います!
コメント