1.はじめに
みなさんは忘年会や新年会、大学生の追いコンや新歓など、スーツなどを着用しないといけないような
パーティ会場
を抑えないといけないとき、どうしてますか?
あれって一人当たり結構するんですよね…
相場でいうとだいたい6000円以上はするのではないでしょうか?
場所代に、食事代、飲み放題プランもつけたら高くつきますよね。
今回は、どうしたらそのお金を節約できるのかを紹介します。
2.やりがちな失敗
パセラ

たしかに食事は美味しいし会場の雰囲気なども悪くないが、純粋に高い(;´ェ`)
また、ある程度人数がいない団体だと、狭いカラオケルームにまわされてしまうことも…
居酒屋

たしかに安く済むかもしれないが、雰囲気は良くない、またプロジェクターなどもないので動画などを映すことができません。
3.オススメの安く済ます方法

レンタルルーム×ケータリングサービス

スペースマーケット レンタルスペース予約サイト
イベントスペース、貸し会議室、撮影スタジオなどさまざまなタイプのスペースを40,000件以上掲載。会議・撮影・デート・料理・ゲームなどお好みの使い方で。

格安のレンタルスペース・貸し会議室を検索するならスペイシー
レンタルスペース・貸し会議室・ミーティングルーム・セミナー会場・レンタルルームを検索するならスペイシー。ご希望の条件に合わせて検索可能
上記のサイトなどで探しましょう!
レンタルルームは一時間ごとに料金が加算されます。相場は約1000円から5000円くらいでしょう。
人数に関係ないので、例えば、
人数が20人で、三時間レンタルで1時間3000円だとすると、一人450円です。
そのパーティ会場にデリバリーの
ケータリング
を頼みましょう!安いとこだと飲み放題付きで2000円ちょいくらいです。
https://gochikuru.com/catering/
ケータリング代が一人分2500円だとして会場代が450円なら、1人分の値段は2950円です!
これはすごくお得じゃないですか?
会場によってはケータリング付きのプランでお得な値段でスペースの貸し出しをしてる場所もありますよ!
ただし、人数が少ない場合はケータリング代行を受け付けてくれないので、その場合は、オードブルを頼むことをお勧めします!
コメント