メーカーの営業は楽だと聞いたけど本当かなあ…楽な仕事がしたい…
などとお考えのあなたへ
今回は以下の内容などについてまとめました。
- メーカーの営業に就職したら著者の実体験
- メーカーの営業が楽と言われることについて
- メーカーの営業のきつい部分
ちなみに僕はメーカーの営業職は楽だという噂を鵜呑みにして、やりがいなどを一切度外視して就職しました。
もっとよく調べればよかったと後悔してます
↓から好きなところに飛べます
メーカーの営業は楽とは限らない
メーカーの営業が楽と聞いて就職したら…
僕が大学3年生のとき、思っていたのはこれです!
ズバリ、楽なところで働きたい!
この一点だけでした笑笑
そんなとき風の噂でメーカーの営業はホワイトで楽だと耳にしました!
自社の製品をいつも決まったところが買ってくれるから売りにいくだけだと思っていたわけですね。
思えばここで間違ってたんだろうなあ
時は経ち、今現在メーカーの営業として働いている僕から言わせてもらうと、浅はかだったなあと思います(笑)
メーカーにも色々ある
まず、メーカーと一口に言っても様々な業界が存在します。
ざっと思い付くものをあげると下記のようなところでしょうか?
- 建築、建材、エクステリア
- 美容、コスメ
- 食品、飲料
- 電子部品、半導体
- 化学
- 衣料品
- 服飾系
- ゴム、ガラス、セラミック
- その他
全ての業界を挙げてはいませんが、メーカーと言っても、多種多様な業界あるのがわかりますよね!
ちなみに僕は建材メーカーで働いています!
建材メーカーなので建築とは違うと僕は思っていましたが、そんなことはありませんでした(泣)
他の業界のことは詳しくは知りませんが、少なくとも建築や建材などは拾い出しという面倒な作業が必要です。
また、工事会社との段取りや現場に行ったりなど面倒なことが多いですよ。
同じ様に、一口にメーカーの営業と言っても、業界によって仕事の内容に違いが出てきます!
たまにあるいい部分
とにかくめんどくさくて嫌な仕事ですが、やはり、営業ならではの直帰という制度はかなりいい仕組みです!
ぶっちゃけうまくやれば定時よりも前に家に帰れますよ(笑)
ただし、見積もり以来や、提出書類など、事務所でやらないと行けない仕事が多い場合は自分の首を絞めることになります(泣)
メーカーの営業が楽すぎと言われる理由
では、メーカー営業が楽すぎるといわれる理由は何でしょうか?
僕は次の二つにあると考えています!
BtoBのルート営業が多い
メーカーの営業が楽と言われる理由の一つにBtoBのルート営業であるということがあげられます。
ルート営業は、新規開拓の営業と比べて、お客さんに門前払いにされるようなことがほとんどありません。
メーカーの場合、この他の会社に対するルート営業がほとんどですので、営業職のなかでは相対的に見て楽であると言えます。
営業ノルマがキツくないことが多い
メーカーの場合、ぶっちゃけなにもしなくてもある程度の売り上げは確保できます(笑)
ゆえにノルマに対してそこまでシビアではない会社が多いです。
実際僕の会社は目標を達成できなくても怒られることはありません(笑)
メーカーの営業が楽ではない部分
次にメーカーの営業が楽だと思っているあなたに現実をお届けいたします(笑)
客(商社)がうざいことが多い
残念なことに、基本的に日本の社会は買い手の方が立場が上な仕組みになっています。
これはコンビニやスーパーなどの店員に横柄な態度をとる人などを見ればよくわかるでしょう。
同じことがメーカーと得意先との間でも起こりますよ(泣)
得意先となる商社や金物屋などは横柄な人が多いです。
そんな得意先からの文句やクレーム、無茶な要求に対して対応しなければなりません。
また、同じところと半永久的に付き合い続けなければならないので、嫌な客の担当になってしまっても耐える必要があります(泣)
見積もりや発注、外注などの書類
営業がお客さんのところに行ってお話しするだけの仕事だと思っているそこのあなた!
考えが甘いですね(笑)
営業は他に見積書の作成や発注に関する書類作成、外注処理、仕様などに関する問い合わせ対応などやることが沢山あります!
僕は建材メーカーなので、
・図面を見て必要な形材や部品の拾い出し
・完璧には理解しきれていない商品の仕様に対する問い合わせ対応
などがかなり厄介です。
また、他の業界のことはわかりませんが、建材メーカーだと、現地に行って営業マンが寸法の計測をする必要もあります。
その後、必要な形材や部品を手配するのですが、もし、寸法が合わなかったりするとこちらの責任になります(泣)
得意先からの難しいお願い
営業職はほとんどが文系出身の人がやっている仕事でしょう。
ゆえに、商品の仕様などに対する質問をされてもすぐに答えられないケースが多いです。
特に、まだまだ新人の人は、知らない業界用語などを言われたり、面倒な仕様で即発注を頼まれたり、苦戦する場面が多いでしょう。
メーカーの営業は楽だと思ってる奴ちょっと来い:まとめ
- メーカーの営業と言っても業界によって様々
- メーカーの営業は決して楽とは言えない
- 客はうざいことが多い
今回はメーカーの営業が楽と言われている件についてでした。
僕はそもそも営業どころか社会人が向いてないからか、もう既に辞めたくてたまらない状態です(泣)
残業時間は歳をとるほど増えていくくせに給料が上がらない仕組みや、仕事の制限の多さ、客のうざさ…
この記事を読んでいるあなたの仕事はどうですか?
また、メーカーの営業が楽そうだから就職したい!と思っている人は考え直した方がいいかもしれません(笑)
最後まで閲覧いただきありがとうございました!
コメント