大学の学費を半額以下に抑える方法

 

学費が高い…

私立大学に通うと四年間で約500万円  かかります。

公立大学(国立、都立など)に通えば約250万円です。

 

しかし、公立の大学はレベルの高いところが多く、レベルを下げて地方の大学を選んでも、生活費がかかってしまい、結果的にかかるお金は変わりません。

このご時世、学生支援機構の奨学金を借りる人も多いでしょう。

大学に通いたいけど、借金をしたくない。そう思う方々へ学費を免除したりする方法を紹介します。

 

スポンサーリンク

二部(夜間)の学部、学科がある大学を選ぶ

ぶっちゃけほとんどの場合は夕方から通うので帰るときに暗くなってる感じです。

二部(夜間)の学部、学科は学費が一部(昼に普通に通ってる方々)に比べて約半額になります。

しかも、偏差値も昼と比べると低いので入りやす。さらに、昼の部の授業も取れるところが多くおススメです。

大学の返済不要奨学金を貰う

条件は学校によってまちまち

学校によりますが、学費を免除したり支給したりする制度があるところが多いです。成績が優秀な人だけではなく、世帯収入が低い方々や、母子家庭の方々などが対象になるのも多いので、一度調べてみてください。3

企業の返さなくていい奨学金を貰う

大手企業が多いのが特徴です。

 

毎年たくさんの企業が奨学生を募集しています。何か課題を提出したり、テストを受けたりといろいろ選考がありますが、挑戦してみる価値は十分にあります。

似鳥財団の奨学金なんかがかなり有名ですね!

 

 

新聞奨学生になり、新聞配達をしながら大学に通う

筆者的には新聞配達に自転車のイメージがあります。

 

新聞奨学生(しんぶんしょうがくせい)とは、新聞社の奨学金制度を利用する学生学費の一部もしくは全額を新聞社が肩代わりする代わりに、在学中新聞配達業務を行う。業務を行う場所は、学生側が選択することは不可能で、新聞社側が学生の通学時間を考慮し、人材募集中の販売店の中から選択する。多くは、都市部の新聞販売店に斡旋される。自立した生活ができ、経済的問題を解決できる利点の反面、労働環境は決して良好とは言えない場合もあり、時に奴隷と呼ばれるほどの重労働が課されるケースが発覚することもあるなど、問題点もある。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/新聞奨学生

 

かなり辛いようですが、学費は全て肩代わりしてもらえるうえに、就職面で有利だったり、バイト代も出たりとメリットも多いです。

 

 

千葉県在住の26歳
趣味は格闘技、グルメ、ワークアウト、アクロバット
気まぐれでテコンドーをやってます。
くせ毛で肌が白いのが特徴

くせ毛丸のSNSなどもろもろです!よかったら見て下さい!
お金・節約
スポンサーリンク
少しでも気が向いたらシェアして下さいm(_ _)m
くせ毛丸のSNSなどもろもろです!よかったら見て下さい!
くせ毛丸のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました